【PR】

不用品処分でお困りならこちらのページをご覧ください。

多治見市家庭ごみの出し方

多治見市の家庭ごみの出し方について、多治見市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく家庭ごみ情報を提供されています。
多治見市ホームページの中から、家庭ごみやリサイクルのページを探し、多治見市の家庭ごみの出し方を項目別に紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。

ごみ捨てイラスト

 

平成25年4月1日から使用済み小型家電のリサイクルも始まりました。
パソコン、携帯電話、デジタルカメラ、ゲーム機、時計、炊飯器、電子レンジ、ドライヤー、扇風機など、これまでの法律では対象となっていなかったほぼすべての家電を対象として、リサイクルを進めていくことになりました。
お住まいの市町村の分別ルールに従い、正しくリサイクルしましょう。

 

リサイクルマークンごみの出し方

 

多治見市家庭ごみの出し方主な品目の紹介

多治見市のごみの出し方のページを見てみると、次のような項目で家庭ごみの分別・出し方が紹介されています。

 

資源ゴミ 多治見市のごみの出し方
■資源ゴミ 多治見市のゴミ・リサイクルページの主な内容紹介

 

金属類の出し方
  • 飲料缶
    1リットル缶以下の飲料缶。
    水で軽く洗ってから出してください。
    後で機械で分けるので、スチール缶とアルミ缶は混ざったままで構いません。
    リサイクルステーションではエコバッグに入れてください。
    つぶして出す必要はありません。
  •  

  • その他金属
    飲料缶以外の金属品。
    軽く洗って出してください。
    リサイクルステーションではサンテナに入れてください。
    スプレー缶は穴を開けて出してください。中身を必ず使いきり、屋外の火の気のないところで穴をあけてください。
    自転車、ガスコンロ、石油ストーブはその他金属で可。
    ガスコンロ、石油ストーブは、電池及び灯油、プラスチックなど可能な限り取り除いて、出してください。
    自転車は、盗難自転車や防犯登録の関係から、サドル(自転車のいす)に布テープを貼り、マジックで住所氏名を記入して出してください。住所氏名の記入のないものは、収集されません。
  •  

    紙類の出し方
  • 紙類
    リサイクルステーションでは、表示板のおいてある地面にそのまま置いてください。
  •  

  • 新聞紙
    新聞紙と折り込みチラシは一緒にして、紐などで十文字に縛って出してください。
  •  

  • 雑誌・ざつ紙
    雑誌は、紐などで十文字に縛って出してください。
    雑紙は、紙袋に入れて出しても構いませんが、中がこぼれないよう、縛って出してください。
    写真、油紙、ビニールで覆われた紙、感熱紙、複写式の紙、カーボン用紙は資源にならないので、燃やすごみに出してください。
  •  

  • ダンボール
    紐などで十文字に縛って出してください。
    ガムテープや金属の金具は、外して出してください。
  •  

  • 飲料用紙パック
    中を水で軽く洗って、切り開き、乾かした後で、紐などで十文字に縛って出してください。
    中がアルミで覆われている紙パックは、資源になりませんので、燃やすごみに出してください。
  •  

  • 布・古着類
    リサイクルステーションでは、表示板の置いてある地面にそのまま置いてください。
    透明か、半透明のビニール袋(中身を確認するため)に入れて出してください。
    ズボン、服、毛布、シーツ、タオル、布製カーテンなどが対象です。
    濡れているもの、汚れているもの、布団、枕、電気毛布、レースのカーテン、マット、じゅうたん、こいのぼり、風呂敷、おもちゃなどは燃やすごみに出してください。

 

 

ビン・発泡・ペット類の出し方

月1回リサイクルステーションで収集を行う品目です。
各廃棄物処理センターに持ち込むこともできます。

  • ビン類
    軽く洗ってから出してください。
    板ガラスは破砕ごみ扱いになります。
    プラスチックのふたなどは取り除いて、燃やすごみに出してください。
    惣菜などのビンに使われる金属のふたは、破砕ごみになります。
  •  

  • 一升ビン
    リサイクルステーションではサンテナに入れてください。
  •  

  • ビールビン
    リサイクルステーションではサンテナに入れてください。
  •  

  • 無色ビン
    透明なビンです。
    リサイクルステーションではサンテナに入れてください。
    すりガラスのビンは、口のところが透明であれば透明ビンになります。
  •  

  • 茶色ビン
    リサイクルステーションではサンテナに入れてください。
    色が迷うようでしたら、その他の色ビンに入れてください。
  •  

  • 緑色ビン
    リサイクルステーションではサンテナに入れてください。
    色が迷うようでしたら、その他の色ビンに入れてください。
  •  

  • 黒色ビン
    リサイクルステーションではサンテナに入れてください。
    色が迷うようでしたら、その他の色ビンに入れてください。
    その他の色ビン、化粧品ビン、ガラス製品
    リサイクルステーションではサンテナに入れてください。
  •  

    発泡・ペット類
    洗ってから出してください。

     

  • 白色トレイ
    リサイクルステーションではエコバッグに入れてください。
    対象のトレイは、折り曲げて「パリッ」と割れるものです。
    汚れているものは、燃やすごみに出してください。
  •  

  • 色柄トレイ・発泡スチロール
    リサイクルステーションではエコバッグに入れてください。
    対象のトレイ・発泡スチロールは折り曲げて「パリッ」と割れるものです。
    汚れているものは、燃やすごみに出してください。
  •  

  • ペットボトル
    リサイクルステーションではエコバッグに入れてください。
    軽く洗って出してください。
    キャップは取り除いて燃やすごみに出してください。
    商品の名前を記載したフィルムやキャップを固定していた部品は取り除く必要はありません。
    つぶして出す必要はありません。

 

    有害ゴミの出し方
  • 電池・水銀体温計
    リサイクルステーションに配布される小箱に入れてください。
  •  

  • 蛍光管
    リサイクルステーションではサンテナに入れてください。
    蛍光灯に使う蛍光管が対象です。(直管型・円型・電球型)
    蛍光管以外の電球、グローランプなどは、燃やすごみに出してください。
    LED(電球型、蛍光灯型)は、破砕ごみに出してください。

 

■詳しくは…多治見市家庭のごみの分別 のページをご覧ください。

 

チェックマーク

不用品を処分する方法不用品回収業者

 

 

 

【リサイクルマークン家庭ごみ】
リサイクルマークの種類

 

小型家電リサイクル法知っていますか?

使用済み小型家電は、都市にある鉱山という意味で「都市鉱山」といわれるくらい、鉄、アルミ、銅、貴金属、レアメタルといった有用な金属がたくさん含まれています。小型家電はリサイクルが可能な貴重な資源なのです。

 

使用済みになった家電製品のリサイクルは、これまで、テレビやエアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・乾燥機といった「家電リサイクル法」に定められた4品目でした。

 

平成25年4月からは「小型家電リサイクル法」により、パソコン、携帯電話、デジタルカメラ、ゲーム機、時計、炊飯器、電子レンジ、ドライヤー、扇風機など、これまでの法律で対象となっていなかったほぼすべての家電を対象として、リサイクルを進めていくことになりました。

 

家庭ごみの出し方は住んでいる地域のルールに従いましょう
燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがゴミ分別の基本ですが、この分別の仕方は地域によって違うのが現状です。これは、各自治体のゴミ処理方法や施設の違いによるものですから、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。
間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。

スポンサード リンク

TOPへ