横須賀市使用済み小型家電
平成25年4月に「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律」(小型家電リサイクル法)が施行され、資源の確保、減量化など、循環型社会の形成を目指す方針が示されました。横須賀市では、環境省の平成25年度「小型電子機器等リサイクルシステム構築実証事業」(第二次)に申請をし、9月12日付けで採択されました。
これを受けて、平成26年1月24日(金曜日)より公共施設16カ所に回収ボックスを置いて、ご家庭で使わなくなった小型家電を無料回収し、適正なリサイクルを実施する事業者に引渡して小型家電のリサイクルを推進しています。
なお、引渡した小型家電は破砕・選別の後、有用金属が取り出され金属資源として国内で使用されます。
使用済み小型家電回収対象品目
■使用済み小型家電回収対象品目(16品目)
次の品目で回収ボックスの投入口縦15cm×横30cmに入る大きさのものです。
1 携帯電話・PHS
2 スマートフォン
3 電話機
4 携帯ラジオ
5 デジタルカメラ
6 ビデオカメラ
7 ポータブルDVDプレーヤー
8 携帯音楽プレーヤー
9 ICレコーダー
10 テープレコーダー(デッキを除く)
11 補助記憶装置(ハードディスク、USBメモリ)
12 電子辞書
13 ゲーム機(据置型、携帯型)
14 ポータブルカーナビ
15 理容用機器(ドライヤー、電気かみそり、電動歯ブラシ)
16 1 から15 の付属品(リモコン、ACアダプタ、充電器、電気コード)
リサイクルマークンごみの出し方
小型家電出し方と注意事項
携帯電話、デジタルカメラ、ICレコーダーなどに保存している個人情報は、必ず消去してから出してください。(個人情報の消去方法についてご不明な場合は、購入先店またはメーカーにお問い合わせください)
回収ボックスには、2つの投入口があります。携帯電話・PHS、スマートフォンは、小さい投入口(縦5cm×横10cm)に、その他の品目は、大きい投入口(縦15cm×横30cm)に入れてください。
回収ボックスに投入した小型家電は取り出すことができません。
電池やバッテリー(充電式電池)は外してください。
回収ボックス設置場所に持ち込みができない場合は、「ゴミと資源物の分け方・出し方」をご覧いただき、分別して出してください。
南処理工場に粗大ゴミと一緒に持ち込む場合は、あらかじめ対象の小型家電を別にして、計量の受付に申し出て下さい。
回収した小型家電をそのまま中古品として再使用することはありません
パソコンは回収の対象外です。
横須賀市のパソコン処分方法をご覧ください。
小型家電の回収ボックス設置場所・利用時間
市役所本庁舎
(1号館正面口、北口玄関付近):8時30分〜17時(土・日・祝日・12月29日〜1月3日を除く)
追浜行政センター(1階):8時30分〜21時(12月29日〜1月3日を除く)
田浦行政センター(1階):8時30分〜21時(12月29日〜1月3日を除く)
逸見行政センター(1階):8時30分〜21時(12月29日〜1月3日を除く)
衣笠行政センター(1階):8時30分〜21時(12月29日〜1月3日を除く)
大津行政センター(1階):8時30分〜21時(12月29日〜1月3日を除く)
浦賀行政センター(1階):8時30分〜21時(12月29日〜1月3日を除く)
久里浜行政センター(1階):8時30分〜21時(12月29日〜1月3日を除く)
北下浦行政センター(1階):8時30分〜21時(12月29日〜1月3日を除く)
西行政センター(1階):8時30分〜21時(12月29日〜1月3日を除く)
総合福祉会館(1階入口付近):9時〜21時(臨時休館日・12月29日〜1月3日を除く)
南処理工場:8時30分〜16時(土・日・祝日・12月29日〜1月3日を除く)
リサイクルプラザ“アイクル”:8時30分〜17時(休館日・12月29日〜1月3日を除く)
資源循環久里浜事務所:8時30分〜16時(土・日・12月29日〜1月3日を除く)
資源循環日の出事務所:8時30分〜16時(土・日・12月29日〜1月3日を除く)