【PR】

不用品処分でお困りならこちらのページをご覧ください。

さいたま市家庭ごみの出し方

Saitama City Household Waste Disposal Manual

さいたま市の家庭ごみの出し方マニュアル
Saitama City Household Waste Disposal Manual

さいたま市の家庭ごみの出し方について、さいたま市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく家庭ごみ情報を提供されています。
さいたま市ホームページの中から、家庭ごみやリサイクルのページを探し、さいたま市の家庭ごみの出し方を項目別に紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。

ごみ捨てイラスト

 

平成25年4月1日から使用済み小型家電のリサイクルも始まりました。
パソコン、携帯電話、デジタルカメラ、ゲーム機、時計、炊飯器、電子レンジ、ドライヤー、扇風機など、これまでの法律では対象となっていなかったほぼすべての家電を対象として、リサイクルを進めていくことになりました。
お住まいの市町村の分別ルールに従い、正しくリサイクルしましょう。

 

さいたま市家庭ごみの出し方主な品目の紹介

さいたま市のごみの出し方のページを見てみると、次のような項目で家庭ごみの分別・出し方が紹介されています。
さいたま市ごみ分別マニュアル

 

家庭ごみ さいたま市のごみの出し方

■さいたま市のごみの出し方主な内容の紹介
ごみ・リサイクルに関する情報
●ごみの出し方所は清潔に保ちましょう。
●ごみは透明・半透明の袋で出してください。

 

さいたま市家庭ごみの出し方

 ごみは、必ず決められたルールを守って出してください。
 (家庭ごみの出し方マニュアルは各区役所くらし応援室・支所・市民の窓口・各清掃事務所で配布しています。)

 

◎収集所に出せるごみは、決められた分別方法・袋の種類・曜日を守り、収集日当日の朝8時30分(もえるごみの早朝収集地区は朝5時30分(地域で決められた時間))までに出してください。

 

引越による一時多量のごみは収集所に出せませんのでごみ処理施設へ直接搬入するか、一般廃棄物収集運搬許可業者に依頼してください。

 

さいたま市ごみの出し方区分

区分 収集回数 袋の種類
ごみの収集区分
もえるごみ 週2回

透明袋
半透明袋

もえないごみ 週1回 透明袋

資源物1類
・びん
・かん
・ペットボトル
食品包装プラスチック

 

週1回

種類ごとに
透明袋・半透明袋

資源物2類
・新聞(折込み広告含む)
・ダンボール
・雑誌類
・牛乳パック
・その他の紙
・繊維(※)

 

週1回
(もえないごみと同じ日)

種類ごとに
ひもでしばる

有害危険ごみ
・蛍光管
・乾電池
・スプレーかん、カートリッジ式ボンベ
・水銀体温計
・ライター

 

週1回
(もえないごみと同じ日)

種類ごとに
透明袋

 

さいたま市のマニキュアのビンの出し方

マニキュアのビンはもえないごみです。
もえないごみ出し方
【週に1回収集】
透明袋に入れて出す。

 

さいたま市ごみの出し方曜日

ごみの出し方は、祝祭日に関係なく収集(定曜収集)を実施しています。地区により、収集区分ごとに曜日が決められています。

 

【リサイクルマークン家庭ごみ】
リサイクルマークの種類

 

■詳しくは…さいたま市ごみの出し方のページをご覧ください。

 

さいたま市リサイクル

  • 小型家電を回収しています!
  • 家電リサイクル法対象品目(冷蔵庫・冷凍庫、エアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機)の処分
  • 有害使用済機器を保管又は処分する場合には届出が必要になりました
  • 使用済インクカートリッジの回収にご協力ください
  • 「雑がみ」は大切な資源です
  • 3Rをはじめましょう
  • さいたま市リサイクル基金について
  • 二輪車リサイクル

 

小型家電リサイクル法知っていますか?

使用済み小型家電は、都市にある鉱山という意味で「都市鉱山」といわれるくらい、鉄、アルミ、銅、貴金属、レアメタルといった有用な金属がたくさん含まれています。小型家電はリサイクルが可能な貴重な資源なのです。

 

使用済みになった家電製品のリサイクルは、これまで、テレビやエアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・乾燥機といった「家電リサイクル法」に定められた4品目でした。

 

平成25年4月からは「小型家電リサイクル法」により、パソコン、携帯電話、デジタルカメラ、ゲーム機、時計、炊飯器、電子レンジ、ドライヤー、扇風機など、これまでの法律で対象となっていなかったほぼすべての家電を対象として、リサイクルを進めていくことになりました。

 

家庭ごみの出し方は住んでいる地域のルールに従いましょう
燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがゴミ分別の基本ですが、この分別の仕方は地域によって違うのが現状です。これは、各自治体のゴミ処理方法や施設の違いによるものですから、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。
間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。

 

 

ごみの出し方で紹介されている項目
  • ごみ分別辞典、収集日カレンダーをご利用ください!
  • さいたま市ごみ分別アプリ(さいちゃんアプリ)をご利用ください!
  • 家庭系パソコンの処分
  • 外国語版家庭ごみの出し方マニュアルを配布しています
  • 家庭ごみの出し方マニュアルについて
  • 一般家庭から排出され、市で処理できない適正処理困難物の処理について
  • 家庭ごみの収集曜日一覧
  • 家庭ごみの出し方
  • 有害危険ごみの出し方
  • 資源物2類の出し方
  • 資源物1類の出し方
  • もえないごみの出し方
  • もえるごみの出し方
  • 家具などの大きいごみはどうやって処分すればいいですか。
  • 家電リサイクル法対象品目(冷蔵庫・冷凍庫、エアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機)の処分
  • 農薬、毒物・劇物及び薬品類の処分・廃棄について
  • 団体資源回収運動補助金・生ごみ処理容器等購入費補助金
  • ふれあい収集
  • アスベストを含む製品の廃棄
  • 家庭ごみの収集所

■さいたま市家庭ごみの出し方最新情報はこちらへ…家庭から出るごみの出し方のページをご覧ください。

 

チェックマーク

スポンサード リンク

TOPへ