名護市家庭ごみの出し方
名護市の家庭ごみの出し方について、名護市がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく家庭ごみ情報を提供されています。
名護市ホームページの中から、家庭ごみやリサイクルのページを探し、名護市の家庭ごみの出し方を項目別に紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。
平成25年4月1日から使用済み小型家電のリサイクルも始まりました。
パソコン、携帯電話、デジタルカメラ、ゲーム機、時計、炊飯器、電子レンジ、ドライヤー、扇風機など、これまでの法律では対象となっていなかったほぼすべての家電を対象として、リサイクルを進めていくことになりました。
お住まいの市町村の分別ルールに従い、正しくリサイクルしましょう。
名護市家庭ごみの出し方主な品目の紹介
名護市のごみの出し方のページを見てみると、次のような項目で家庭ごみの分別・出し方が紹介されています。
家庭ごみ 名護市のごみの出し方
名護市の家庭ごみの出し方主な内容の紹介
ごみの分別品目早見表
ごみの分別品目早見表(50音順)[PDF:14.9MB]
ごみの分け方
ごみの分け方・出し方パンフレット(1-11頁)[PDF:17.8MB]
ごみの分け方・出し方パンフレット(12-20頁)[PDF:16.3MB]
有料のごみ
燃やしていいごみ
- 指定袋
- 生ゴミ(よく水をきる)、草木(1m以内に束ねる)、下着、ティッシュ等の紙くず
燃えないごみ
- 指定袋
- 茶碗・皿類
その他プラスチック・ビニール
- 指定袋
- 雨ガッパ、カセットテープ、プラスチックのおもちゃ
ゴム製品
- 指定袋
- ゴムホーム、自転車チューブ
粗大ごみ
- 処理券を張って出す(電話予約必要)
- タンス、テーブル、イス、脚立、こたつ
無料のごみ
プラスチック製容器包装
- 透明か半透明の袋
- 洗えないもの、汚れたものは(その他プラスチックビニール)へ
- 食品用チューブ、菓子袋、弁当箱、シャンプー容器
紙おむつ
- 透明か半透明の袋
- 新聞紙等で包む場合はビニール袋に紙おむつと表示する
- 紙おむつ(汚物は取り除くこと)
空きびん・ガラス類
- カゴ
- ふたは必ず取ること、割れたものも含む
- 酒びん(異物をつめない)、ジュース類びん、ガラス類
空き缶
- カゴ
- ふたは必ずとること、割れたものも含む
- 飲料水の空き缶、粉ミルクの空き缶、その他缶類
ペットボトル
- カゴ
- ふた、ラベルは必ずとって(プラスチック製容器包装)でだす。
- ペットボトル(よく洗う)
古紙類
紙ひもで束ねて5種類に分かれます。
- 新聞紙・折り込みチラシ(紙ひもで十分に縛る)
- 雑誌・書籍類(紙ひもで十分に縛る)
- ダンボール(ホッチキスを取り除いて紙ひもで縛る)
- 飲料用紙パック(洗って開き十分に縛る)
- 紙製菓子箱、ティッシュ箱など雑誌
古着
- ヒモで束ねて
- Yシャツ、Yシャツ、背広(ヒモで縛る)
家庭用金属
- カゴ
- 刃物類は新聞紙などで包んで(危険)と表示する。
- ハサミ類、鍋類、金属製食器
小型家電製品
- カゴ
- カゴに入らないものは(ゴミ)と書いた紙を貼って出す。
- 扇風機、時計、ラジカセ
有害ごみ
- カゴ
- 割れ物も含む
- 乾電池、蛍光灯、電球、水銀を含む体温計
食用油
- ペットボトルに入れる
- 天ぷらカス等を取り除きペットボトルに入れる。
- 食用油
リサイクル、その他のごみについて
家電リサイクル法によりテレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機はリサイクル料金が出ます。販売店にお問い合わせください。
パソコン
メーカー、販売店にお問い合わせください。
携帯電話
契約店にお問い合わせください。
事業系ゴミ
会社や飲食店、商店等の事業活動に伴って発生する事業系ごみは、市の許可業者に収集を依頼してください。名護市指定ごみ袋でだしてください。
市が収集しないごみ
次のごみは市で処理できませんので販売店か専門の処理業者に処分させてください。
- 車・消化器・灯油・シンナー・火薬類・電動車いす・塗料・廃油・ボート
- 改築等に伴うごみ・有害な薬品類・大型金庫・ピアノ・ガソリン
- 使用状況済み注射機ほか感染性のあるもの・タイヤ・バッテリー・プロパンガスボンベ
- 農薬・農業用廃プラスチック・サーフボード
指定ゴミ袋、処理券について
ごみ袋料金表
指定ごみ袋(家庭用・事業用)10枚
10リットル…100円
20リットル…120円
30リットル…180円
45リットル…270円
70リットル…420円
90リットル…540円
粗大ごみ
- 電話で予約が必要です。
- 予約した後に粗大ごみ処理券をコンビニエンスストアなどで購入してください。
- 受付番号、名前を記入して粗大ごみに貼って、収集日の朝8時30分までに所定の場所に出してください。
処理兼手数料 | 内容 | 金額 |
小型 | 重量13キログラム未満で、1辺が100センチメートル未満の粗大ごみ | 200円 |
大型 | 重量13キログラム以上で、1辺が100センチメートル以上の粗大ごみ |
350円
|
収集曜日・地域
地域別収集曜日[PDF:9.31MB]
お問い合わせ先
名護市 環境水道部 環境対策課
〒905-0006 沖縄県名護市字宇茂佐1710‐3
電話:0980-52-0003
FAX:0980-52-1563
名護市ごみの出し方最新情報…> 名護市ごみの出し方のページをご覧ください。
【リサイクルマークン家庭ごみ】
リサイクルマークの種類
【名護市家庭ごみ関連情報】
名護市の粗大ごみ、家庭ごみ、布団、プリンター、ソファー処分方法
【名護市が収集できないもの】
名護市のパソコン、テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機処分方法
小型家電リサイクル法知っていますか?
使用済み小型家電は、都市にある鉱山という意味で「都市鉱山」といわれるくらい、鉄、アルミ、銅、貴金属、レアメタルといった有用な金属がたくさん含まれています。小型家電はリサイクルが可能な貴重な資源なのです。
使用済みになった家電製品のリサイクルは、これまで、テレビやエアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・乾燥機といった「家電リサイクル法」に定められた4品目でした。
平成25年4月からは「小型家電リサイクル法」により、パソコン、携帯電話、デジタルカメラ、ゲーム機、時計、炊飯器、電子レンジ、ドライヤー、扇風機など、これまでの法律で対象となっていなかったほぼすべての家電を対象として、リサイクルを進めていくことになりました。
家庭ごみの出し方は住んでいる地域のルールに従いましょう
燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミなどに分けることがゴミ分別の基本ですが、この分別の仕方は地域によって違うのが現状です。これは、各自治体のゴミ処理方法や施設の違いによるものですから、皆さんの住んでいる地域のルールに従って分別をする必要があります。
間違った分別をしないために、地域のルールをチェックしておきましょう。